手作り指輪には、かけがえのないの思い出がぎっしりと詰め込まれています。
誕生日や記念日のプレゼントや、中には結婚指輪や婚約指輪だという方も少なくないでしょう。
結婚・婚約指輪は、人生最大のビッグイベントを象徴するアイテムでもあります。
そのアイテムに万が一のことがあれば、笑い話では済まされません。
そこでおすすめしたいのが、手作り指輪の手入れです。
どんなに頑丈に作られた手作り指輪であっても、年月が経てば傷や痛みも出て来ます。
輝きも入手した当初と比べると、鈍るものです。
「この傷は人生を歩んできた証拠」「傷や汚れがあった方が指輪としての味が出てくる」と、重宝している方もいらっしゃるでしょう。
しかし状態があまりにも酷くなると指輪としての機能を失ってしまいます。
指輪の傷やくすみを否定する気はありませんが、思い出のある手作り指輪を少しでも長持ちさせる為にも、日頃からしっかりと手入れをしておくべきです。
しかし指輪の手入れはとても面倒で、毎日行うことを考えると気が滅入ります。
手作り指輪をはめる度に手入れをしなければならないことを考えると、指輪は使わず「タンスの肥やし」にした方がまだ良いです。
また手作り指輪を手入れした所で、何も変わらないと思っていないでしょうか。
確かに見た目はほとんど変わりませんが、ほんの少しの手入れは手作り指輪に良い影響を与えてくれます。
上手く手入れができれば、子供や孫世代へ手作り指輪を受け継ぐことも可能です。
しっかりと手作り指輪の手入れをしているのならば、指輪の異変にもいち早く気づけます。
手作り指輪の異変に気づくのが早ければ、的確に素早く対処もできるでしょう。
また毎日少しずつ・10秒磨くだけでも、手作り指輪は光り輝きます。
更に指輪に込められた思いも強くなり、指輪をもらった当初よりも愛おしく感じるものです。
手作り指輪は思い出を形にしたアイテムであると同時に、新しい思い出も作ってくれるアイテムでもあるのです。
指輪の手入れ方法は、誰でも簡単にできます。
手先がものすごい不器用な人であっても、問題ありません。
日常的に手入れするのならば、柔らかい布で指輪を拭くだけで十分です。
柔らかい布は何でも構いませんが、できるならば専用のクロスを使いましょう。
ジュエリー専門店や量販店に行けば、手作り指輪専用のクロスを取り扱っています。
値段はピンキリとなっているので一概には言えないものの、小学生のお小遣いでも買える金額です。
そこまで特別に高いものではないので、1枚購入してみてはいかがでしょうか。
近くにジュエリー専門店や量販店がなければ、ネット通販という手もあります。
ネットには色んな種類のクロスが取り扱われているので、手作り指輪に合ったものをチョイスします。
ネット通販でも手にするのが難しいのならば、ティッシュを使う手もあります。
なるべく清潔で柔らかいティッシュを使い、手作り指輪を綺麗にしましょう。
他にも中性洗剤を溶かしたお湯に浸し、汚れを取り除く方法もあります。
しかし中性洗剤は想像以上に刺激が強く、手作り指輪に使われている素材によっては、逆に傷んでしまう恐れがあります。
中性洗剤を浸しても大丈夫な素材かどうか必ず確認を取ってから、洗剤を使うようにして下さい。
また汚れだけでなく、手作り指輪のサイズが変わったり、形が歪むこともあります。
指輪として使えなくなったらそのままタンスの奥に潜ませるのではなく、サイズ直しや形を整えることも必要です。
ただ職人ならばいざ知らず、自分で行うとなるとかなりの難易度になります。
セルフでサイズ直しの手入れをする方法はなくはないものの、あまりおすすめはできません。
下手をすれば指輪そのものを傷つけてしまい、寿命を早めてしまう恐れがあるからです。
では手作り指輪の手入れが指輪を傷つけるのならば、手入れは最初からしない方がいいのでしょうか。
答えは「NO」です。
確かにセルフの手入れはリスクが高いものの、専門の人に委ねれば問題ありません。
例え指輪のサイズが一回り大きくなったとしても、卓越した技術で指輪を大きくしてもらうことも可能です。
ただしあまりにも状態が酷い場合は「交換」という形になりますが、大抵の歪みであれば何とか直ります。
購入した店舗かジュエリー専門店で受け付けているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
手作り指輪をいつまでも綺麗に輝かせるには、お手入れは絶対に欠かせません。
手入れは確かに面倒であり、できればやりたくないものです。
でも手入れにかける時間は、10秒で済みます。
しかも指輪をあまり身に着けていないのであれば、毎日行う必要はありません。
TVを見ながらでも手入れはできるので、明日からでも実践してみて下さい。
手作り指輪をしっかり手入れしておけば、何年・何十年経っても輝きが失われることはありません。
指輪に込められた想いは永遠に残り、後に続く世代へと語り継がれるでしょう。
東京の結婚指輪手作り工房