ゴールドの指輪のお手入れ方法

投稿者:

大切な人から貰ったゴールドの手作り指輪は、いつまでも大切に取っておきたいものです。
でもどんなに素晴らしいゴールドの手作り指輪でも、使い続ければ黒ずみや汚れが出てしまいます。
そこで、誰でも簡単にできるゴールドの手作り指輪のお手入れ方法について取り上げます。

まず前提としては、ゴールドそものものは余程乱暴な扱いをしない限りは汚れることはありません。
その証拠に古代に使われたゴールドの遺物は、何百年経っても光り輝いています。
だから変に気を張って、お手入れをする必要はありません。
しかし手作りの指輪に使われているゴールドの多くは、他の金属も含まれています。
他の金属が引き金となり汚れが出てしまうこともあるので、しっかりとお手入れするようにしましょう。

では具体的にゴールドの手作り指輪は、どのようにしてお手入れをすれば良いのでしょうか。
日常的にお手入れする場合は、柔らかい布で表面についた汚れを落とすだけで十分です。
最近はゴールド専用のクロスも販売されているので、1枚は手にしておきたいものです。
ただし気をつけておきたいのは、ゴールドの手作り指輪のお手入れは”ゴールド専用の”クロスを使うことです。
「指輪の汚れを落とすクロス」と一言で言っても色んな種類があり、違う種類のクロスで磨いてしまうと、指輪そのものを傷つけてしまう恐れがあります。
もしゴールド専用クロスの購入を考えているのならば、絶対に間違わないように注意して下さい。

そして、クロスでゴールドの手作り指輪を拭き終われば保管です。
先程も述べたようにゴールドは汚れにくくなっているものの、雑に保管してしまうと直ぐにダメになってしまいます。
ゴールドの手作り指輪は、仕切りがある専用のジュエリーケースに入れるか、ジッパー付きの袋に1つずつ指輪を入れて保管しましょう。

ゴールドの手作り指輪が輝き続けられるかどうかは、普段のお手入れに全てかかっています。
大事な指輪だからこそ、大切に取り扱って下さい。