美しい指輪もお手入れがあってこそ
ヴァンクリーフのような芸術的な結婚指輪であっても、念入りにお手入れをしなければ輝きは失われます。しかし「結婚指輪の手入れをした方が良い」とはいえ、具体的に何をどうすれば良いのかわかりません。
そこで結婚指輪のお手入れ方法について、ご紹介します。
基本的なお手入れ方法
基本的なお手入れ方法は、指輪を外した後に専用のポリッシュで丁寧に拭くだけです。ポリッシュは指輪を購入した際についてくるかと思いますが、ジュエリーショップならばどこでも手に入るはずです。100均にも取り扱いがあるので、1枚持っても損はないでしょう。指輪を拭くのは、夜寝る前だけで構いません。物足りない気がするでしょうが、基本的なお手入れ方法としては拭き取るだけで十分です。
指輪を拭き終わった後は専用のリングケースに入れて、大切に保管して下さい。リングケースがない場合は、ジップ付きの袋に入れても構いません。ただし他のアクセサリーと一緒に入れないように要注意。もし一緒に入れてしまうと、アクセサリーが原因で指輪本体に傷がつく恐れがあります。
店のスペシャルクリーニング
どんなに丁寧に毎日拭いていても、指輪はどうしても汚れます。本人が気が付かない間に、傷がつくこともあるでしょう。年に1回だけで構わないので、購入した店に持っていって指輪を磨いてもらうようにして下さい。ヴァンクリーフの場合は、無料で磨いてくれます。もちろん有料としている所もありますので、事前に問い合わせるようにしましょう。
店で磨けば、小さい傷なら消えてくれるでしょう。見違えるようにピカピカになります。
サイズ調整について
またサイズが合わなくなった場合は、サイズ直しを受け付けてくれます。サイズ直しに関しては、基本的にどこのブランドも有料。またサイズ直しを受け付けていないブランドもありますので、要注意です。
ただサイズ直しに関しては、そこまで心配する必要はありません。急激に体重が増減したとしても、指輪のサイズはあまり変わらないからです。サイズ直しを受け付けてくれる所もあるというだけ覚えれば、パーフェクトです。