1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
2人とも同じ価格で1人12万5千円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
2人ともジュエリーの買取をする職に就いていたこともあり、ブランドには詳しかった為、2人が好きなブランドのものにすると決めていました。
結婚指輪はプラチナの素材を選ぶ方が多いように思いますが、私たちは金が好きなので金の素材にすることも決めていました。
予算は1人10万前後で考えており、あらかじめサイトで気になる商品をピックアップしてから実際に店舗へ見に行き、試着をしてみて、シンプルというよりはそのブランドにしかない少し凝ったデザインのものにしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ピンクゴールドの色味なので肌馴染みがよく、少し凝ったデザインなのでとってもおしゃれで気分が上がります。
婚約指輪も金色ベースのものなので重ね付けするとゴージャスにも見えてお気に入りです。
悪かった点は今のところありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
あらかじめサイトで見ていた時点でほぼ決まっていましたが、一応いくつか試着してみて決めたいということで他のブランドのものや同じブランドの他の製品も試着はしてみましたが結局あらかじめ考えていたもので決まりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
思っていたよりもひっかかり等もなく快適につけることが出来ています。
そしてなによりも大切なものを身につけているという気持ちでなんだかモチベーションが上がります。
自分は既婚者なんだ、大切な人との絆があるんだ、と嬉しくなります。
内側にはシンプルにお互いのイニシャルの刻印を入れていて、相手のことを思いやりながら幸せな毎日を生きていこうと改めて思わされています。
傷をつけすぎないように大切に身につけていきたいと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
よっぽどのことがない限り、一生身に付ける大切なお守りになるものです。
後悔しないようにお互いの想いを尊重しながら慎重に決めていくことをおすすめします。
特に女性はジュエリーに対する大切な思い入れやこだわりが強くあることもあるので妥協せず、悔いのないお買い物にしてほしいです。
私たちは元々ジュエリーに関する職に就いていたこともあり、こだわりは強い方でしたが気にいった指輪に出会えてとっても満足しています。
いいお守りに出会えますように。