1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10年目
4. ティファニーで購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)
一人10万円
5. ティファニーの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
老舗という印象と、自分たちの結婚も老舗のように長く続いて行きたい願いを込めて、ティファニーにしました。
そしてやはりオードリーヘップバーンの「ティファニーで朝食を」のイメージから、真のアクセサリーというとティファニーに勝るものはないと思っています。
小さい頃からの憧れだったティファニーを結婚指輪にするのは、夢でもありました。
結婚指輪は毎日外さずに身につけておくものです。
毎日の生活の中で自分がティファニーを身につけているという事も(安い洋服を着ていても)、自分に自信と優雅な気持ち、そしてティファニーを身につけている誇りの気持ちを持てます。
長い結婚生活と人生を考えた時に、ティファニーだと決めました。
6. ティファニーの結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
結婚指輪は外さず身につけているので、傷や日々の扱いに強いものと思っていました。
その点がティファニーは品質も良く、結婚10年経っても私と一緒にいてくれます。
たまに友人と結婚指輪の話題になる時も胸を張って「ティファニーだよ。」と言える瞬間も好きです。
7. ティファニーの結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
特に悩んだ点はありませんでしたが、生活の中で邪魔にならない、かつずっと愛用できる事を頭に入れ購入しに行きました。
結婚指輪の相場として高価なもの、安価なもの、その点のことにはあまりこだわらず、シンプルで毎日の生活にフィットするものを選びたいと思いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ティファニーに決めたと家族に話した時は、「いいね」という反応をもらいました。
やはり、購入してあのティファニーブルーの紙袋を持って帰った時の気持ちは、家族も「あぁ、いよいよ結婚するんだな」と感じていたと話しています。
ティファニーブルーの箱や紙袋は、感情に訴える思い出の色となっています。
私は国際結婚なのですが、私の結婚指輪は彼の国のイギリスで購入し、家族が結婚式の時にイギリスから指輪を持って来てくれました。
家族もティファニーを訪れ指輪を受け取り持って来てくれたことを思うと、家族とともに思い出が作れたのも世界各国にあるティファニーならではだと思っています。
9. ティファニーで結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします。
ぜひ、おすすめです。
なんといっても品質の良さ、そしてティファニーという歴史あるジュエリーショップに勝るものはありません。
高価なものは世の中たくさんあふれています。
高価なものに身を包むのもきっと大きな喜びがあると思います。
ですが、ティファニーはその気品あるたたずまいと、老舗という揺るがない歴史が身につけている人に自信を与えてくれるような気持ちにさせてくれます。
その価値は決してお金では買えないものだと思っています。