結婚指輪購入口コミ「ほぼ私自身の意見を尊重してもらいました」

投稿者:

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚18年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人18万円 私15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪は購入せず、結婚指輪だけにしようと二人で決めたこともあり、いろいろな店を見て回りました。

ブランドなども特にこだわりはなかったのでデザインと素材にこだわりました。

長く付けられるようデザインが直感的に気に入ったものを探し出す、といった作業でした。

結局は会社の先輩から紹介していただいたアクセサリーのデザイン事務所からのハガキを見て、デザインに惹かれ決めました。

唐草模様が彫り込んであり、クラシカルな雰囲気なものです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

悩みに悩んで決めたものででしたので、とても気に入ったものが出来ましてとても良かったと思っています。

小さな事務所で作成していただき、アットホームな雰囲気で親切な対応でしたし、おまけのネックレスなども頂き満足しております。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

たくさん見て回りましたので、こちらもいいなという候補が一点ありましたが、人気のブランドの物でしておそらく同じものを持つことになるであろう人が多いだろうと推測し、そちらの候補は取り下げる事に二人で決めました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚指輪は長らく生活していると身体の一部となり、なくてはならないような感覚になっておりまして愛着があります。

ですのでやはり身に付ける人が気に入った物を購入するのが一番だと思います。

今でもデザインに関しても気に入っておりますし、悩んで決めただけのことはあるな、と思います。

100%とは言いませんが、ほぼ私自身の意見を尊重してもらいましたので、選ばせて頂いた主人には感謝しております。

これからも付け続けます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は一生に一度しか!?購入しないものだと思いますし、長年身に付けるものなので時間をかけて、ゆっくり慎重に選ばれるのがいいかと思います。

選ばれるデザインだけでなく、ショップに関してもいつまでも覚えているので対応がよく、じっくり話しを聞いてくれるようなところをおすすめします。

私自身が購入したころは私も主人もまだまだ若かったので店員さんから見れば若造だっただろうと思うのですがとても感じが良くて温かく受け入れて下さったような感覚でした。

どうぞ、そんなお店とお品がみつかりますように・・。